忍者ブログ
鹿島灘で釣りを楽しむぞ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々の更新になりますねぇ・・・

梅雨明けしてから暑さが続くせいか、なかなか海に足がすすみません
「暑すぎ」ですよ~~今でも33度ありますよ!

しかし私の知人は、この暑さにもめげず頑張ってくれてます。

昨日、久々に湾内でコマセを撒いてくれた知人がいます。
が、フグとコッパメジナの猛攻にあったそうですね・・・
けど、3時過ぎになるとアジがチラホラと釣れてきたそうです。
本命のクロダイは釣れなかったそうですが、
久々のメジナの引きを堪能してきたと言ってました。
もちろん、お持ち帰りはアジだけだそうですがw

また夕方のアジは確立がいいようですね!(やっぱ湾内だけど)
サビキ釣りで、鈴なりになることもあるそうですよ!

サビキ釣りして人に聞くと、堤防下でベイト追う魚がいるそうで・・・
よく、ナブラ?ボイル?があるそうで・・・

気になりますね~~~ ワカシかショゴかな?この時期だと

私?私は夕方の釣りは無理なんで・・・・
(ホントは行きたいけど行けない

PR
土曜日にヘッドランド行ってきました!

久々の釣りなんで、早起きしましたよ~~~
金曜日にエサを購入しておいたんで、準備はです。
エセ支店長からも電話があり「土曜日は朝4時に集合」ってことになってましたんで・・・
4時に到着したけど、4時って、まだ暗いんですねw

ちなみに言いだしっぺの寝坊助エセ支店長は、6時ごろヘッドランドに現れましたw

さてさて、海はベタ凪状態でヘッドランド何処でも竿だせる状態です。
なかなか入れない先端に陣取りましたが、エサが持ちませ~~ん
ウキはモゾモゾして終わってしまいます。
(あとでわかりましたが、犯人は小さいフグでした)

真っ黒Uさんが、楽しそうに北側で遊んでいたんで、そのまた内側に移動し釣り再開しました。

ウキはジワーっとシモっていい感じ!併せても、のらない・・・
そんなことを何度も繰り返しているうちに仕掛けを回収してくると、ちょっと重い感触が・・・
でっかい口をあけた10cmくらいのカマスが、かかってきました!

そのうち、横にウキを持っていくアタリが、サバリアーノです
これまた10cmちょっとw

結局、土曜日はこの繰り返しでした。

太陽も高くなってきたんで、暑くならないうちに帰りました。

帰り際、ブッコミでイシモチ釣れ始まってましたね!
(地合が違ったようでw)
いやいや、外はいい天気ですね!
一日外にいたら真っ黒になりますね!けど、この天気も明日までのようで・・・
で、明日は・・・釣り行きたぁ~~~い!と思ってます。
ずいぶんと竿出してないし

海の状況はどうなんだろうねぇ~~気になります

エサを買おうと思ってバッカンは車に積んであります。

けど、明日は釣りできても朝のうちだけでしょうねぇ~
なんせ、この暑さですから・・・

夕方、エサ買いに行こうっと!

さてさて昨日ですが、夕方からアジが釣れてますね!(湾内ですが)
イシモチも型がいいようで、地元のオジサンか、魚かかってもリールが巻けないようで・・・
糸持ってあげてましたヨ
やっぱ日中は、澄んでいるせいか釣果はなく
夕方の6時半ごろからポツポツ釣れ始まるようですね!
エセ支店長に朗報です!

エセ支店長の大好きなサバが湾内に廻ってきてますよ!

この前の土曜日なんですが、チルソンNさんが、湾内でコマセ撒いたところ、サバの猛攻にあったそうですよ!
エサを撒いた瞬間に海面が「真っ黒」になるくらいサバサバサバだそうです。

ん!ずーーーーっと仕事ばかりしている、真っ黒Uさんも竿を曲げたいって言ってたんで、ちょうどいいかな??w

しかしサイズ的には、まだまだ細いし小さいんで「お持ち帰り」には、向かないそうですよ!

土曜日の釣果なんで、今はどうかな??
カ レ ン ダ ー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/24 GyoNet編集部]
[12/12 まぁぼー]
[11/26 まぁぼー]
[11/25 ぐんべぇ]
[11/23 まぁぼー]
最新TB
プロフィール
HN:
ぐんべえ
性別:
男性
職業:
会社いってるの?
趣味:
エサ撒き
自己紹介:
主にフカセ釣りでクロダイ・メジナ・青物を狙って春から秋は鹿島灘で釣り、秋から冬は房総半島で釣りしています。
船に酔ってしまう為、沖釣りは苦手。
人より大きな魚をたくさん釣りたい負けず嫌い。
ランキング参加中
検  索
Google
Web ブログ内
忍者ブログ [PR]