忍者ブログ
鹿島灘で釣りを楽しむぞ!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2006.08.05
今日少し寝坊しましたが、Aヘッドランドへ行ってきました。
33cmと小さいです138他には豆アジ1匹で今日も暑くて8時にはあがりました。
状況は北側は凪なんですが南側は、浅くて釣りになりません。
北側で竿をだしましたが、エサ取り多すぎで、ワンドのなかで緊張感のない釣りしてしまいました(笑)
帰りバッカン洗ってると30cmのアイナメが見えたのは、ちょっとショックでした(笑)またチビメジナやチビシマダイ(共に2cm位)が沢山、洗がしたコマセに寄ってきてました。←エサ取り達(笑)
隣のSヘッドランドでは、ワームに46cmのクロダイが食ってきたそうですよ~~
しかし暑い!!
PR
今日のAヘッドランドでの釣果です。45cmありましたよ~~しかもオキアミで食ってきました顔142
20060730

昨日のベタ凪が嘘のように時化ていましたが、どうにか頑張ってヒラメ、ゲット出来ました。一緒に行ったメンバーは、シタビラメとイシモチ(ニベ)でした。またブッコミでイシモチ、イシガレイ、セイゴもあがりました。
ヒラメは美味しく刺身と寿司でいただきました。夏なのに美味しかったッス顔135

今日は天気もいいんでエセ支店長Tさんとシマダイ狙ってきました。
(ただ単にエサ取り豆アジが嫌だから156
結局はクサフグとショウサイフグだけでした・・・目標のシマダイは?

帰りに良く釣り場で会う人と話しましたところK新提でも先端までいくとアジも20cmUPになるそうです。またイカも結構釣れるそうです。
今日は午後からSヘッドランドへ行ってきました。
午前中の雨のせいか海は、真っ黒!濁りが入ってって感じじゃなくホントどぶ色って感じでした。
やはりエサ取りの豆アジは居ましたねぇ・・・後から来たサビキ釣りの人は、エサなしサビキでスズナリ状態でした(笑)フグも入ってきてますし・・・結局、クロダイは、あがりませんでしたが、フッコ(約43cm)お持ち帰りしました。
2006-07-01
マルタに見えそぉ・・・・細いし顔144
カ レ ン ダ ー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[11/24 GyoNet編集部]
[12/12 まぁぼー]
[11/26 まぁぼー]
[11/25 ぐんべぇ]
[11/23 まぁぼー]
最新TB
プロフィール
HN:
ぐんべえ
性別:
男性
職業:
会社いってるの?
趣味:
エサ撒き
自己紹介:
主にフカセ釣りでクロダイ・メジナ・青物を狙って春から秋は鹿島灘で釣り、秋から冬は房総半島で釣りしています。
船に酔ってしまう為、沖釣りは苦手。
人より大きな魚をたくさん釣りたい負けず嫌い。
ランキング参加中
検  索
Google
Web ブログ内
忍者ブログ [PR]